HOKKAIDO CAM ON PHOTO
君の写真を、生涯見返したくなる宝物に

北海道釧路市
初心者向けカメラ撮影講座
その場でやるから覚える。

初心者向け カメラ講座講師
フォトグラファーの高木勇斗です!
写真好きですか?私は大好きです。
そしてカメラの参考書、自分で勉強すると書いてあることって難しくありませんか?
何から学べばいいか分からない。動画や本で見て、分かったような気もするけど何だか今いち。そんな風に感じた方ことがある方、大歓迎です!
文章には起承転結の型があるように、ざっくりとカメラの原理を理解してもらってから、必要な型に照らし合わせて学びます。インプットの後にアウトプットをするので、聞いてるだけではなく実際にやっていただくので覚えやすいです。
良い学習は、答えを教えてもらうものではなく、問答しながら考える力を身に着けるものだと思ってます。
初めての方でも、段階的にテクニックが身に付くように構成してますので、間違っても大丈夫です!
元旅行会社で添乗員として案内や営業もしていたので、人前で遊びながら楽しく話するのが好きです!お気軽にお申込みください!
講座内容
【NEW】誰かと一緒に少しお安くなる相席プラン作りました!
①通常プラン デジタル一眼またはミラーレス一眼のカメラをお持ちの方で、
マニュアルモードを使って思い通りの写真が撮れるようになりたい方がメインの講座です。
※レッスン10のカメラ道具を揃えるための講座のみ、カメラを持ってない人でも受講可能です。
②個別自由指導プラン スマホ、一眼カメラ両方可。聞きたい内容に合わせて講座を構成します。
例えば、構図を教えて欲しい、花を綺麗に撮りたい、レタッチ作業を教えて欲しい等。
料 金
実施場所 釧路市観光国際交流コンベンションセンター周辺 または 北斗教室にて
【NEW】釧路市街ぶらフォト
参加者限定プラン(期間限定)
参加者のみ価格を公表しております。
写真学習の基礎になっておりますので、
ご興味あれば是非ご参加ください。
相席プラン(最大3名)
01~10レッスン単体プラン
1レッスン/約60分
お申し込みが2人以上になった時点で、
都合の良い日を伺い、
合同でレッスンを行います。
仲間がいると聞ける相手がいるので楽です。
継続していくにつれてパートナーが
途中で参加が場合難しくなった場合、
同金額にて継続致します。
都合がいつでもよく、
少し安く、他の人と楽しみたい方にお勧めです。
お一人様 9,000円(税込)
個別通常プラン
01~10レッスン単体プラン
1レッスン/約60分
12,000円(税込)
個別レッスンとなりますので、自由な日付でプランが組めます。
自治体向け公演プラン
※見積もり対応となります。
ご希望により、時間・内容の変更等対応いたしますのでお気軽にご相談さい。

01【初心者向け】
最初に学ぶべき3つのコツ
『基本的なカメラの構え方、写真の構図』等、基礎から学んでいただきます。
今後経験を重ねるに当たり、レベルアップしやすくなる土台を最初に作ります。
尚 、聞くだけではなく会話や実践をしながら、眠くならない講座構成にて、楽しみながら受けていただきます。
02【初心者向け】
F値を学ぼう
最終的にマニュアルモード撮影が出来ることを目標に、
F値を学んでいただきます。
設定の説明は読むと難しいです。実際に五感を使って体感することで、文字でなく経験として仕組みを理解します。
また学習しやすいように課題を設け、実践にて優しく理解を深めます。


03【初心者向け】
シャッタースピードを学ぼう
F値と同じく、実際に体感しながら学びます。
ブレと明るさの関係を理解しながら、
適切な撮影設定が出来るよう学習します。
こちらも学習しやすいように課題設け、実践にて優しく理解を深めていきます。
04【初心者向け】
ISO感度 シャッター F値の設定方法
ISO感度まで学べば、マニュアルモード習得まで後少しです。実際にマニュアルモードで撮影するためのカメラの設定方法、『基本の型』を伝授します。
様々なシチュエーションを撮影しに外へ出向きます。


05【初心者向け】
初心者向け Light room編集
RAWとJPGの違いや、操作方法の基本から説明します。
編集の仕方は様々ですが、基本的なやり方を見ながら理解していただきます。Light room cloud(有料版)を使って実際にレタッチを行ってみましょう。
尚、Light roomは携帯電話限定で無料版がございますので、
後日入らなくても問題ございません。
保存や書き出し等、初めて触る方用にご説明致します。
06【初級・中級者向け】
※01~05受講終了者限定(06~順不同受講可)
風景写真の撮影の仕方
Light room を使う前提の講座です。
以前学んだ構図を使いながら、大事だと考えている要素のお話しをします。
正解は無いので、学んだことを生かしながら色々試してみましょう!


07【初級・中級者向け】
※01~05受講終了者限定(06~順不同受講可)
お家で撮れる商品物撮り
Light room を使う前提の講座です。
以前学んだ構図を使いながら、100円均一で買えるような道具を使って、お家で綺麗に色合いよく撮影するやり方をお教えします。
08【初級・中級者向け】
※01~05受講終了者限定(06~順不同受講可)
屋外で撮る人物撮影
Light room を使う前提の講座です。
以前学んだ構図を使いながら、撮影を行います。
正解はないですが、遠近感覚や角度のお話しを混ぜながら、色々試しながら撮影していただきます。


09【初級・中級者向け】
※01~05受講終了者限定(06~順不同受講可)
ぶらぶらフォトシューティング
撮りたいテーマを決めてもらい、出歩きます。
(場所は要相談)
Light room 編集付き。
好きなものを撮影して実際に編集してみましょう!
10【カメラを始めたい方・初心者向け】
カメラ道具を揃えるための講座
●カメラの選び方
何を基準にすればいい? メーカー? APSとフルサイズって? 画素数って必要?
●単焦点とズームレンズ どれがおすすめ?
●買ってよかったカメラ道具
●カメラのメンテナンス・保管方法
これからカメラ購入予定の方でも受講可能な講座です。
カメラ本体は必要ありません。今カメラをお持ちの方も受講可能です。
個人の主観になりますが、カメラボディの選び方や、各々のレンズ特性や、使いやすいレンズについて、聞きたいことを伺った上で、上記からピックアップしてお話しします。
また、カメラバッグ、防湿庫、レンズホルダー、三脚、メンテナンスグッズ、メンテナンスの仕方、メモリーカード、データ保存等、購入の際に自分が悩んで調べた点等、物によっては実際の道具を見ていただいたり、知りたい項目に対してざっくばらんにお話しします。
このレッスンに関しては1回お受けいただくと、その後メールでも質問可能です。分かる知識の範囲内での個人主観の回答になりますが、お気軽にご質問ください!

体験者様のご感想

西興部村商工会様ご依頼
カメラ撮影講座セミナーのご紹介(スマホ込み)
現在までに2回実施させていただき、合計20名程の方に参加いただきました!実践形式だったので一歩通行にならず、楽しんで遊びながら学んでいただきました!
ご希望に合わせて講座内容を構築いたします。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・お申し込み
受講希望の方は、項目すべてご記入のうえ、お申し込みください。